ネットフリックスはアメリカ発の動画配信サービスということもあり、日本のドラマやアニメは比較的少ないといえます。 もし日本国内のドラマやアニメなど 国産コンテンツをメインに視聴したいのなら、ネットフリックスよりもHuluやU-NEXTのほうがおすすめ です。 ここでは、映像ストリーミング配信サービスNETFLIX(ネットフリックス)で観られる、「絶対に面白い!」と断言できる映画作品を、ジャンルごとに30作品ご紹介します。 まとめ. ネットフリックスでしか見られない、おすすめ日本のドラマがこちらです。 ・人気シリーズのネトフリオリジナル「深夜食堂 -Tokyo Stories-」シーズン1&2. ネットフリックス(Netflix)サービスについて. ネットフリックス ホラー映画〜『ジェラルドのゲーム』(原題:Gerald's Game) Netflixで最高のホラー映画を見たい場合、スティーブンキングの1992年の小説に基づき、2017年に公開された「ジェラルドのゲーム」は非常に良い選択です。 スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。 押し寄せる恐怖!絶叫間違いなしの海外ホラードラマ10選. 方法はひとつ。 家で部屋を真っ暗にしてご鑑賞あれ。 今すぐ無料で視聴 Netflixで見れる大人向け国内映画・ドラマ20選. A telephone operator with an adulterous secret discovers that a chronic and sadistic complainer who's been plaguing her at work lives next door. Netflix(ネットフリックス)のジブリ映画を日本で見る方法ってないの?海外では配信されているのに・・・このような悩みを解決します。本記事では、ネットフリックスに登録している人ならだれでも、ジブリ映画を視聴できる方法を説明しています。 『着信アリ』や『呪怨』など、日本のホラー映画を語る上では欠かせない作品が数多くありますが、今回はNetflix(ネットフリックス)で配信されているジャパニーズ・ホラーのおすすめ5作品をご紹介したいと思います!, 『予告犯』の中村義洋監督が、2015年に竹内結子・坂口健太郎共演で映画化したミステリー・ホラー。, ミステリー小説家である主人公のもとに、“自分の部屋で奇妙な音がする”というファンからの手紙が届き、二人でその異変を調査しに行くと、過去の住人たちが引越し先で自殺や殺人といった様々な事件を起こしていたことが発覚します…。, 作家や心霊マニアの青年の協力を得て事件を追っていく中、次々に連鎖していく奇妙な“音”とはどんな関係があるのか。, AKB48のメンバーである島崎遥香が主演を務め、『リング』シリーズで世界的に知られる中田秀夫監督が1996年に手掛けた伝説のホラー『女優霊』から20年経って新境地を開拓したシチュエーションホラー。, トップ女優になることを夢見る主人公が、ある新作映画に脇役で出演することが決まるも、その劇場には恐ろしい霊が潜んでいて不可解な事件が次々と起こっていき…というお話です。, ストーリーはシンプルですが、カメラアングルもよく、アイドルが挑んだ本格的な演技や、舞台女優同士のドロドロした人間ドラマにも注目です!, 本作も同じく中田秀夫監督が手掛けたホラー映画で、アイドルグループAKB48からも前田敦子が出演し主演を務めており、とある団地に越してきた女性が体験する恐怖が描かれます。, 古びた“クロユリ団地”へと引っ越してきた主人公が、ある日鳴り止まない目覚まし時計の音を聞いた後、隣室で亡くなっている老人を見つけてしまったことで、それ以降様々な恐怖や怪現象に見舞われることに…。, ゾッとするシーンも多いですが、霊の怖さだけでなく、現代社会の怖さなども上手く合わせて描いているところも魅力です!, 『残穢 住んではいけない部屋』の原作者、小野不由美が初めて手掛けた“百物語怪談”をベースに、中村義洋といった有名ホラー映画監督6人が、10の恐怖エピソードをオムニバス形式で映像化!, 『赤い女』『影男』『空きチャンネル』など、一度は聞いたことがあるような怪談話ばかりなので、大勢で鑑賞して盛り上がること間違いなしです!(笑), 上司と密かに不倫を続けているコールセンター勤務の女性を主人公に、日常生活で起こる数々の恐怖や狂気をショート・ストーリーで描いています。, バラバラに見える全てのストーリーも実は〇〇で、見終わった後には“トリハダ”が立つくらいの衝撃も!?, 大島麻衣や足立梨花などが出演する、第2弾「トリハダ −劇場版2−」も絶賛配信中です。, 旬な俳優や女優業にも挑戦した人気アイドル出演のホラーも、また違った面白みがありますね!, もちろん『着信アリ』シリーズ3作品や、国内・海外版の『呪怨』シリーズも配信中ですので、ホラー好きの方はぜひこの機会にもう一度ご覧になってみてはいかがですか。, 何がどう違う? Netflix, Hulu, U-NEXT, DMM見放題chライト, FODプレミアムを徹底比較!, 【エロ注意】「全裸監督」で村西とおるの凄さを知れ!レジェンドAV監督を演じるのは山田孝之!, 【R18】AV級にエロい!? 【2020】ネットフリックスおすすめ16選!洋画・韓ドラ・日本. ホラー. 自宅で過ごす時間が増えた今、もっとネットフリックスを楽しみたいですよね。「作品がありすぎて、見たいものを探せない!」という人もいるのでは? そこで今回は、意外と知らない、ネットフリックスを遊び尽くす「9つの方法」を紹介します。これでおうち時間がさらに充実するかも? ネットフリックス『Sweet Home -俺と世界の絶望-』レビュー. 【日本のドラマ】ネットフリックスのおすすめ3選☆. Netflix(ネットフリックス)の月額料金は、ベーシックプラン800円、スタンダードプラン1,200円、プレミアムプラン1,800円です。料金プラン別サービス内容、プラン変更方法や他社との料金プラン比較も解説。あなたに向いているおすすめプランはどれ? 今回は、映画好きの方や映画マニアの方におすすめの、低予算・B級パニック映画をご紹介します。 超有名俳優がカメオ出演している作品など、時にはお宝発掘映画と出会ったりすること... 【NETFLIX】鬼滅の刃はネットフリックスで全話視聴可能? 2期はいつ始まる? ネタバレ・あらすじ, Netflixオリジナルドラマ「ミルドレッドの魔法学校」は『ハリー・ポッター』とこんな違いがあった!!, 主人公は『アナ雪』エルサと同じ能力だった!?「ガーディアンズ 伝説の勇者たち」ドリームワークス最高傑作CGアニメショーン!. たかなし亜妖 . 『グレイス~消えゆく幸せ』はシングルマザーのグレイスが若い男に騙され、「怒りのあまり殺してしまった!」と自供するところから始まるサスペンス劇です!終身刑ムードのなか、弁護人のジャスミンが奮闘し助けようとする逆転劇が爽快!さいごのどんでん返しは予想もつかないところにおさまる作品です!, 『ロマンティックじゃない?』はロマコメ大嫌いなナタリーが事故をきっかけにロマコメ映画の世界に入り込んでしまうというぶっとんだ映画!主演はピッチ・パーフェクトでファットエイミーを演じたレベル・ウィルソン!, 主演女優はあの問題作『ブレーキング・バッド』にも出ていたクリステン・リッターだって!! めちゃくちゃいい女なんで、これは見逃せないぞ!!, 『君の膵臓をたべたい』は同名の小説を原作とした青春映画。大人になって教師となった男が、学生時代にであったある少女との邂逅を思い出し、自分の人生をみつめなおしていくというお話です。恋愛映画としての側面もありますが、どちらかといえば青春時代を描くヒューマンドラマとしての印象大。, ドラゴンタトゥーの女のリスベッド役で知られるノオミパラスが1人7役で演じきったSFスリラー「セブンシスターズ」がついにNETFLIXに登場!まだ見たことない人、SF好きにはオススメの名作です!消えてしまった姉妹はいったいどこに!?事件の真相は?. NETFLIX(ネットフリックス)は、映画・TVアニメ・日本TVドラマ・洋画ドラマ等を 月額料金のみで見放題の動画配信サービス です。 世界で最もユーザーの多い動画配信サービスです。 世界中で配信されているネットフリックスはどこにいても同じ作品が見れると思われがちですが、実は違います。その国によってライセンスの問題から配信される作品とそうでない作品があるのです。そこで世界中どこにいても日本のネットフリックス作品、あるいは Netflix(ネットフリックス、NASDAQ: NFLX)は、アメリカ合衆国に本社を置く、世界的な定額制動画配信サービス及びオンラインDVDレンタル運営会社。 2017年12月の時点で190ヵ国以上で配信事業を展開し 、2018年の売上は157億ドル(1.57兆円)、契約者数(世界)は2020年末時点で2億370万人 。 ネットフリックスは米国Netflix社が提供する動画視聴プラットフォームです。今まで、AmazonプライムやHuluで十分、と思っていた方も自宅時間が増えたことでネットフリックスのオリジナル番組に魅力を感じて利用を開始した方も多いのではないでしょうか。 ネットフリックスのメリットの1つは、価格が選べることです!ネットフリックスでは、 3つの料金プラン が用意されていて自分の用途に合わせて価格を選択することができます! ここまで料金プランのある動画配信サービスは、他と比較してもネットフリックスだけになっています。 アニメファン必見!Netflix とあの動画配信サービスを組み合わせると最強だった件. Together, they investigate the space's dark and violent past. 「感動よりも恐怖を、お涙よりもスリルを!」を基準に映画を選ぶ人。ホラー、スリラーサスペンス、鬱になりそうな作品が特に好き。でもハッピーな気分になれる海外ドラマも好き。キャラクターものもアニメも好き。要するにかなりの雑食です。, ホラー映画を毎月10本以上見続けている、映画ひとっとび専属ライターのたかなし亜妖。特に好きなホラー映画は『エスター』『パペット・マスター』、そして『ゲット・アウト』です!, 「アナベル」シリーズを観ていなくても楽しめますが、できれば「死霊館」とあわせてチェックしてみて!より理解度が深まるはずです。, グロすぎるけど真面目なホラーではない、ちょっぴり不思議な感覚かも!?タランティーノ監督の世界観を味わうには十分すぎる作品です。, ホラー『死霊のはらわた』『悪魔のいけにえ』に続く名作。ホラー好きなら必ず押さえておきたい作品の一つですね。王道的展開をぜひ楽しんで下さい!, ホラーが苦手な人にもおすすめ!ミステリアスなヒューマンドラマとして観るのもアリですよ。濃い目のストーリー好きにはぜひ。, 最初から最後までなかなかのふざけっぷり(笑)どこか脱力感のある笑いがたまりません!子供達の演技力もなかなかのもので思わず夢中になってしまいます。, ぶっちゃけ言われているほど怖くはないです。けどペニー・ワイズのインパクトは強め!長編ホラーを楽しむなら迷わず『It』を!, ホラー映画パロディが面白い!やや玄人向けですがホラーファンにはたまりません。ややストーリーが惜しい部分もありますが、斬新な題材でカバーしている部分はありますね。, 感覚的にはパラノーマル・アクティビティに近いもの。ただそれより怖いので心霊系が苦手な人は要注意!グロ要素はほぼありませんよ。, バディの見た目はぶっちゃけ賛否両論(笑)不気味というか、本家の可愛さはあまりないかな……。別物の『チャイルド・プレイ』を楽しみたい方にはぜひ!, 物語は骨太!本家『食人族』よりグロさはマイルドです(※とはいってもグロいけど※)R18なので鑑賞の際は心してかかりましょう。, ゴシック感満載で個人的には世界観が好き!雰囲気のあるゴシックホラーを楽しむなら間違いなくコレです。, ちょ~胸糞悪い!(笑)バッドエンド好きにはとても勧めたいのですが、そうでない限りモヤモヤが残るはず……。, 今までの呪怨とは一味違う!キャラクターがでてこないのでファニーな部分は一切なし。濃厚な恐怖を楽しみたい方には超おすすめです。, めっちゃ面白いのになぜ打ち切りになった!?(笑)全6話しかないのが非常に悔やまれる作品。女子二人のポップな掛け合い、そしてお下品具合にも注目です。, Netflix(ネットフリックス)3つの料金プランを解説|意外なメリット・デメリットとは?, 【Netflix(ネットフリックス)3つの料金プランを解説|意外なメリット・デメリットとは?】. 【裏技成功】日本で未配信のジブリアニメ作品をNetflixで見れたよ! 2020.01.21 2021.01.10. Netflix(ネットフリックス)の特徴は何と言っても自社で制作するオリジナル作品です。 今日は年間400本映画を見る私が、Netflix(ネットフリックス)で見るべきおすすめのホラー映画をできるだけネタバレなし … 吸血鬼に ゾンビに お化け。 ホラー映画の最狂レベルをさらに上げたいですか? Upon learning of its frightening reputation, Asuka starts to figure out why her new apartment complex is so creepy -- and potentially deadly. netflix(ネットフリックス)で配信中でおすすめの怖いけど続きが気になる、怖さだけでなくストーリーも充実しているホラー作品を紹介しています。ハラハラドキドキできるおすすめのホラー作品ばかり … A mystery writer gets a letter from a reader, who lives in a room that makes odd noises. Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! 2020.04.21 2020.04.21. Based on Fuyumi Ono's best-selling books, these 10 tales of spookiness by six Japanese horror directors are designed to chill viewers to the bone. ネットフリックスは12月14日、日本国内の視聴数を基にしたランキング「2020年 Netflixの話題作TOP10」を発表した。日本で最も話題になった作品の1位は、「愛の不時着」だった。今年は新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛によっ 2015.10.05 【NETFLIX】鬼滅の刃はネットフリックスで全話視聴可能? 2期はいつ始まる? ネタバレ・あらすじ. 出典:Netflix. SHARE. Netflixには多くの作品が配信されていますが、その中でも注目したいのがホラー!邦画・洋画問わず様々なホラーが揃っています。中には少しマニアックなものもあり、他では観られない珍しい映画も……。また年齢制限があるものも多いので、ホラー好きにはとにかくたまらないラインナップになっています。, 今回はNetflixで配信されているおすすめホラー映画を15作、そしてオリジナルドラマを5作紹介いたします!有名作品から懐かしの名作まで幅広く挙げていくので、ぜひお気に入りを探してみてくださいね!, 「ホラー」と一口に言えど、脅かし系なのか、サスペンス寄りなのか、ストーリーに力を入れているのか、はたまた残虐描写がメインなのか……。重要視するポイントは人それぞれですよね。今回はおすすめの映画をピックアップしつつ, を☆3つで評価していきます!15作品はどれも個性的で「怖さ」の度合いも全てバラバラです。ホラー上級者向けの作品も紹介していますよ。, Netflixのサービス内容に関しては【Netflix(ネットフリックス)3つの料金プランを解説|意外なメリット・デメリットとは?】の記事で解説しております。, 人々に災いをもたらす呪いの人形、アナベル。心霊研究科のウォーレン夫婦は自宅地下にある“いわくつきの品”を納める部屋にアナベルを保管した。厳重にガラスケースの中に入れ、これ以上の悪夢を引き起こさないために――。, ある時夫婦は長期で家を空けることとになり娘のジュディ(マッケナ・グレイス)に留守番を頼む。彼女一人ではまだ幼いことから近所に住むメアリー(マディソン・アイズマン)にも協力してもらい、二人で家にいることに。そこへメアリーの友人、ダニエラ(ケイティ・サリフ)が現れ、ウォーレン家の“例の部屋”に興味津々。メアリーは彼女へ忠告するも、言うことを聞かず地下室へと足を踏み入れてしまった。, 部屋の中の物を勝手に触り、ひるむことのないダニエラ。そしてガラスケース内のアナベルは動き出し、恐怖の夜が幕を開けた……。, 大人気「アナベル」シリーズの第3弾です。呪いの人形アナベルはウォーレン家の地下室へ厳重に保管されていました。それを興味本位だけで近づいたダニエラがきっかけとなり、恐ろしい悪夢を引き起こしてしまうのです。見た目だけでも十分怖いアナベルですが、今回はより一層パワーアップ。シリーズ一弾&二弾に比べるとびっくり度が格段に違いますよ(笑), ホラー特有の「ドキッ」とするシーンが次々と飛び出し、終盤はひと息つく暇もないほど激すぎる脅かし具合。まるでジェットコースターに乗ったような感覚になるので刺激的な作品を観たい時にもいいですね。, グロテスクな描写はなく残酷表現が苦手な方でも安心して観られますよ。またストーリーは意外と感動寄りなので後味が悪いものではありません。びっくり度が高いので初心者向けとは言えないのですが、ただ怖いだけの映画ではないので、内容面でも満足できるはずです。, パクストン(ジェイ・ヘルナンデス)とジョッシュ(デレク・リチャードソン)はヨーロッパを旅行していた。オリーという男性も加わり、三人でだらしなく女漁りをしていると小さなトラブルに巻き込まれてしまう。ある人物がそれを助けれてくれ、三人に「いい女とヤれるホステルがあるよ」と紹介された。, その人の話の通り美女が揃っており、男性陣は天国のような気分を味わう。だが翌日オリーの姿が見当たらない。そしてジョッシュも姿を消してしまう。ジョッシュが目覚めた時には下着一丁となっており、なぜか椅子に縛り付けられている状態。部屋には手術専用の道具や工具が並べられているが、これは一体……?, 序盤は浮かれた男性陣の様子、そしてムフフなショットが満載です(笑)まるでホラー映画ということを忘れてしまうような描写が続きますが、うっかり気を緩めていると危険!中盤以降はガラリと毛色が変わり、とにかくグロテスクな拷問のオンパレードとなります。非常に過激で残酷表現に苦手意識を持つ方は恐らく観られないでしょう。「痛い!」と思わず声に出してしまうに違いありません。, とにかくグロいの一言に尽きますが、要所要所で遊び心が垣間見えるのも憎めないポイント。なぜかホラー監督の巨匠・三池崇史氏が出演していたり、シニカルな部分は面白さを覚えてしまうかも。, 1980年6月13日の金曜日。パメラ(ナナ・ヴィジター)はクリスタル・レイクの監視員を殺害していた。なぜなら監視員の不注意により息子のジェイソン(デレク・ミアーズ)が死亡したからだと思っていたからである。パメラは生き残ったある女性に手をかけようとするが、返り討ちに遭い死亡。復讐は失敗に終わるのだった。, だがジェイソン本人は生きており、母親が殺されるシーンを実は見ていたのである。母親の身に着けたペンダントを遺品として所持し、クリスタル・レイクに住み着き、彼は成長していった。そして時は経ち、2009年。5人の若い男女がジェイソンの住む地にやってきて……。, 超・王道的な展開と言えるホラー映画です。若い男女が5人、ジェイソンはクリスタル・レイクの廃墟に住み着いており、人々を容赦なしに襲うという“お約束”をしっかりと果たしてくれています(笑)男女はかなりパリピで、テンションが上がったがゆえに開放的になっているのも「コレコレ!」といった感じですね。, リメイクでありリブート作品のため、キャラクター設定などには一部変更が。またストーリー自体はかつての「13日の金曜日」1~4作目をミックスしたものとなっています。本作だけ観ても十分に楽しめる、一度は鑑賞したいホラーですよ。, かつてはアルコール依存症の患者で、三人目の子供を流産してしまったケイト(ヴェラ・ファーミガ)。心の傷を癒すために夫婦は孤児院から養子を受け入れることとなり、家には9歳のエスター(イザベル・ファーマン)がやってきた。, 年齢の割にとても大人びていてすぐに打ち解けていく彼女。最初はすっかりと安心しきっていたのだが、段々と妙な行動やこだわりが目立ち、ケイトは疑問を持ち始めるのだった。徐々にエスターの正体が明らかになっていくと同時に、家庭には不穏な空気が走り始める。, ストーリーの濃厚さに病みつきになってしまう人多し!ホラーでありながらサスペンス・ミステリー要素の強い作品です。非常に可愛らしい9歳のエスター、あまりの素直さと頭脳の良さに驚いてしまうのですが、それには言えない秘密があったのです。「何か変だな?」と鑑賞者も早いうちから気づくのですが、その“変”である理由がなかなか明かされないのも作品にのめりこんでしまうポイント。, そして正体が明らかになった後のエスター役、イザベル・ファーマンの演技が凄まじい……!世の中で最も怖いのは人間、それを思い知らせてくれる映画かもしれませんね。, 小説家になる夢を諦めて学校の臨時職員となったクリント(イライジャ・ウッド)。しかしのっけから仕事はうまくいかず子供達にはなめられまくり。学校に馴染めない彼は激しく苦悩する。そんな中給食の時間には子供達の大好きなメニュー、チキンナゲットが登場。ある生徒が喜んで口にすると、その後の授業では様子がおかしい。, なんと猛暑の中シカゴにて作られたナゲットのせいで、子供たちはゾンビ化してしまったのだ!!!先生VS子供ゾンビの戦いが今、幕を開ける――。, 子供達がゾンビ化するという斬新な発想。テンポが良く飽きずに最後まで楽しめることでしょう。R15指定なので下品な言葉や気合の入ったグロシーンは見どころでもあります。子供が出てくるからと言って容赦しない残酷表現には思わず感心してしまうかも(笑)冒頭のナゲット生産シーンからなかなかのグロさ(おまけにBGMが超不協和音)なので、観賞の際は要注意!, セリフの要所要所に笑わせるポイントあり、脱力感たっぷり、ツッコミどころ満載……友達でワイワイ観るにぴったりのホラーコメディですよ。, 舞台はアメリカのデリー州。この街に住むビル(リチャード・トーマス)の弟・ジョージー(トニー・ダコタ)が行方不明になってしまった。その頃町内では子供が次から次へと疾走する事件が相次いでいる。ペニー・ワイズ(ティム・カリー)という人の心に漬け込む恐ろしきピエロの仕業なのだ。, それから27年後、子供だった彼らは再び集結することとなる。「It(それ)」と呼んでいたあいつとカタをつけるために……。, 「ハァイ、ジョージー」で話題になったペニー・ワイズが登場する映画『It』。元々は1990年に公開され、『それが見えたら終わり』はリメイクにあたる作品です。人の弱い部分に漬け込む悪しきピエロ、ペニー・ワイズと大人になった仲間達が奴をカタをつけるべく奮闘する物語。, ホラーと言えど流石はスティーヴン・キング、ただ驚かすだけでなくストーリー性が高いのも魅力的ですね。ピエロのヴィジュアルや彼の持つ能力にびっくり度が高いものの、ホラー初心者でも楽しめると思います。, 一人の女性が電話をかけながら焦った様子で逃げている。「これはやりすぎだ」と怒っている様子だが、彼女は追ってに殺されてしまうのだった――。, この世には「フィアー・インク」という会社があり、依頼者に恐怖を届けるエンターテイメント企業だそうだ。あまり良くない評判も立っているが、ホラー好きのジョー(ルーカス・ネフ)はここへ電話をしてしまう。一度は電話口の男性に断られたものの、その晩怪し気な侵入者が家に現れ……。, 「恐ろしい体験」を提供するフィアー・インクに電話してしまうジョー。ちょっぴりB級チックなグロシーンもありますが、そこまで激しいものではありません。ただジャンルが「ホラーコメディ」なのは少し間違っているような……?, ホラー要素が強く、ドキドキする展開がなかなかの面白さ。新鮮な題材が好きな方は観てみましょう。ホラー好きにはたまらないパロディシーンもありますよ!, 『グレイヴ・エンカウンターズ』は超常現象・心霊現象専門のやらせTV番組。スタッフはそれらに該当する心霊スポットを徹底的に調べ上げ、今回は廃墟となった元精神病棟へ行くことに。番組の目的はこの廃病院で一夜を過ごし、企画として成功させることだが、メンバーは全員気楽な気持ちでいた。, しかし撮影を続けるとひっきりなしに怪現象が起き、朝になっても管理人の迎えが来ない。一同は焦り始めるがすでに引き返せないところまで来ており……。, モキュメンタリー映画として話題になったことの作品。「予告編が怖すぎる!」と評判でしたが、確かに怪奇現象や心霊現象が次々と起こる様子は確かにコワイです。一夜を明かしても朝が来ず、管理人が迎えに来ないという閉鎖感もなかなかのドッキリポイントですね。, モキュメンタリーのせいかあまりコレ!といった山場はないので、淡々と物語が続いていく感じ。それが本当のTV番組や心霊系YouTuberのチャンネルを観ているような気持ちになりますよ。, カスラン社ではAI技術を使った人形「バディ」を制作している。作業員はある一体の人形のAIチップを勝手に改造し、言語などの制限を無効化させてしまう。そのままバディは出荷され、後にアンディ(ガブリエル・エイトマン)の家へやってくるのだった。, 型落ちしている人形のせいかどうも動作がおかしい。そして名前をつけようとすると、バディ人形は自らを「チャッキー」と名乗り始め……。, 一作目のリブートながらちょっぴり別作品である雰囲気もするこの映画。かつての『チャイルド・プレイ』とは違う目でみるとまた新鮮な感覚を得られると思います。元祖チャッキーよりポップな見た目となっていますが、目が真っ赤になったりビジュアルの怖さは同じ(笑)グロシーンもしっかりあるので、新感覚のチャッキーとしてご覧ください。, 女子大生のジャスティン(ロレンツァ・イッツォ)はアレハンドロ(アリエル・レヴィ)の活動に興味を持ち参加を決意。ヤハ族を迫害し熱帯雨林の開発を止めるべく、アマゾンへ行く計画を立てる。少々過激な運動ではあったものの、抗議活動はネットで注目を集めることになった。, だが帰りの小型飛行機トラブルが発生し、森の中へ墜落してしまう。多くのメンバーが命を落とし、生き残った人間もヤハ族に襲われ大パニックに。奴らは人間を食す「食人族」だったのだ……。, グロいだけでなくストーリーにも定評のある『グリーン・インフェルノ』。異文化の排除を阻止するべく動いているのに、その民族に襲われているという皮肉が何とも言い難いですね。非常に考えさせられる題材であると思います。, 残酷表現にはかなり好き嫌いが分かれますが、耐性がある方なら大丈夫。SAWシリーズが観られるなら恐らく最後までいけるはずです!意識高い系大学生が襲われ、仲間割れ、という王道的な展開も見どころですよ。, やっぱりNetflixといえば注目はオリジナルドラマ!ドラマでもホラーは人気が高く、様々な作品が配信されているんですよ。シーズンが長々と続いていないものが多いので、サクッと観たい時にも◎おすすめのホラードラマを5つご紹介します。, ハーモン一家はロサンゼルスの新居に引っ越しを行った。その際に不動産屋からはかつての住居者が変死したことを知らされ、一家は少しばかり動揺。新たな生活がスタートするも隣人の親子が勝手に家に入ってくるなど、早速異様な出来事が起こり始め……。実はこの家、「呪われた館」と呼ばれており、過去に何十人も殺害されているいわくつきの物件だったのだ。, 大人気シリーズの『アメリカン・ホラー・ストーリー』。シーズン1は非常に定評があり骨のあるストーリーとなっているため、Netflixホラードラマ入門編としておすすめです。延々と不気味な雰囲気が流れ続け、重い空気に妙な怖さを覚えるはず。グロさよりも、ちょっとした「気持ち悪さ」のある物語ですよ。一つの話が一時間程度あるのでしっかりとした見ごたえを求める人にはたまりません。, シーズンごとに話は変わりますが、シーズン3、6、も評価が高い物語です。1を観終わったらぜひチェックしておきましょう。, ケレイン一家は古い洋館「ヒルハウス」に引っ越してきた。だがこの洋館では夜に怪奇現象が発生し、一家の頭を悩ませている矢先に母が死亡。そこから時間が経ち、5人の子供たちは成人していた。, そして娘のネルからは父親に電話がかかってくる。「首折れ女が戻ってきた」と。そしてネルはあれ以来近づいていなかったヒルハウスにて命を落とす。いったいこの洋館では何が起きているのか……。, グロさはないものの「硬派なホラー」といった感じで、古びた洋館・ヒルハウスの正体が徐々に明らかになっていきます。脅かし要素もちょこちょこあり、思わずびっくりしてしまうシーンも多いですね。家族愛なども交えながら話が進行していくためホラー要素以外の部分でも楽しめることでしょう。, 海外ドラマといえばシーズンが多い、長いといった理由は遠ざけられがちですが10話で終了するのも嬉しいポイントです。「家」を題材にしたホラーってどうしてこんなに怖いんでしょうね。先ほどの『アメリカン・ホラーストーリー』、そして後ほどご紹介する『呪怨 呪いの家』とはまた違った恐怖がありますよ。, 人気ホラー作家のエマ(ヴィクトワール・デュボワ)。作品の題材は自分がかつて見ていた悪夢であり、そこへ登場する魔女“マリアンヌ”を登場させていた。サイン会を開いた時友人が訪れるも、その際に「あなたのせいで母親がおかしくなった」と不可解な一言を告げられる。, 友人の体には母親につけられたと言う傷。そして彼女はエマの目の前で自殺してしまった。ここから奇妙な現象が次々と起き始めて……。, 恐ろしいくらい完成度の高い『マリアンヌ』ですがホラー初心者には全くおすすめできません!終始不気味すぎる空気に重苦しい展開、次々と襲い掛かるびっくり要素……ホラー上級者向けの作品と言い切れます(笑)後味がとても悪いので胸の奥にザラザラとした感覚を覚えてしまうかも。でも好きな人にとってはたまらない、そんなドラマだと思いますね。, あまり奇抜な展開は見られませんが「くるぞくるぞ」といった時に来る!など、ホラーファンの心をガッチリと掴む演出・アングルなどは拍手喝采モノ。絵だけ観ても満足できる作品ですよ。, 心霊研究科の小田島(荒川良々)はテレビ番組で一緒になったタレント・はるか(黒島結菜)より自宅の心霊現象について相談を受ける。彼女は小田島の指示通り音を録音してみると、そこには不気味なうめき声が入っていた。恐ろしく感じたはるかは彼氏の家に逃げ込むも、次は彼の身に異変が起きてしまい……。一体この現象は「呪いの家」と何の関係があるのだろうか?, かつての『呪怨』を思い浮かべて観ると大変なことになります(笑)今までは俊雄くんや伽椰子といった特徴的なキャラクターが印象に残りましたが、今回はその要素がありません。実話に基づいたストーリーは重苦しく、Jホラー独特のジメジメした怖さを見事に演出しています。, 『呪怨』シリーズを観たことがない方でも十分に満足できる内容ですが、ホラー初心者にはあまりおすすめできないかも……。ただし「これぞJホラー」を味わうには非常に最適な作品だと思いますね!サスペンスドラマやミステリー好き、実話がベースとなった深めの物語を追いたい人にも◎, ボウリング場で働くエイミー(カーラ・テオボルド)はある時から幻覚が見えるようになってしまった。とあるきっかけで出会ったラクエル(スーザン・ウォーコマ)に「その幻覚は悪霊よ」と言われてしまい……。なんとエイミーの親友が悪霊に取り憑かれたのだ!二人は力を合わせて悪霊胎児へ向かい、様々な難関へ立ち向かっていく。, ホラーコメディですがかなりコメディ色が強く、友達とワイワイ鑑賞できる作品となっています。ホラー演出はさほど奇抜なものではありませんが、分かり切った描写もまた作品の良さが出ている秘訣かも(笑)超がつくほどしょうもないことでぶつかったり、協力する二人は観ていてとても可愛らしいですよ!, ただ思いのほか下品なのと、案外グロいのでそこは要注意を。そこを許せるならホラー初心者でも十分に楽しめる、そんなドラマです。, Netflixにはホラー作品が多数揃っています。特にオリジナルのドラマは本当におすすめで、日本のテレビではもう観られないような恐怖度満載の作品がとっても魅力的!心霊系からミステリー系、更にはコメディ系などバリエーションが豊富なので、ぜひお気に入りを探してみてください。, 特に映画は配信終了となってしまうことも多いので、気になるものは早めにチェックを。運命の一作に出会えますように……!, フリーライター&シナリオライターの映画好きサブカル女子。ライター歴は一年半くらいでまだまだひよっこ。