※以下は2013年12月24日付・初実装時点での運営アナウンスに基づく。 通常艦建造とは別枠として、特定の任務を達成することで追加開放される建造システムであり、後述する「大型艦建造で入手できる主な艦娘」に挙げられた通常艦建造や海域ドロップでは入手不可能な艦娘及び通常艦建造では出現確率が低いとされる艦娘を入手できる可能性がある。 通常艦建造と同じく、大型艦建造も実行結果をプレイヤー自身が確定させることはシステム上不可能である。 重要な注意点として、大型艦建造を実行する際 … 【艦これ】大型建造で1時間が表示されれば間違いなく阿賀野型なのでしょうか?他にもいろいろ混ざってますか? 通常建造だと軽巡(天龍型、球磨型、長良型(長良~由良)、川内型)と重巡(古鷹型、青葉 … 阿賀野型軽巡の酒匂は現在、6-2の限定ドロップ。 (→6-2攻略) 艦隊これくしょん(艦これ)の大型艦/新型艦建造システム(大型建造)を解説。大型建造の開放方法から、大和レシピや武蔵レシピ、サラトガレシピなども紹介しているので大型建造をする際の参考にしてください。, 大型建造では大和型戦艦を始めとした、通常建造や通常海域のドロップでは入手できない艦娘を入手することができる。大和や武蔵、大鳳などは大型建造限定なので、彼女たちを手に入れたい場合は大型建造に挑戦しよう。, 大和型戦艦はすべての性能が高く、イベントの「甲難易度」クリアを目指すのであればほぼ必須であることが多い。育成にも非常に多くの資材を消費するが、甲勲章を目指すのであればどちらか1隻は狙ってみよう。, 大型建造を行うためには、任務を達成して大型建造の準備をする必要がある。第3艦隊を開放する任務からスタートし、関連する任務をクリアすると大型建造が可能になる。, 資材を投入して艦娘を建造するという点では通常の建造と同じだが、大型建造は初期値が高いので大量の資材を要求される。紹介するレシピを参考に、欲しい艦娘の建造を狙おう。, 大型建造は1度の建造に、各資材4桁以上を費やすので建造に失敗が続くと、資材の消費がとても激しくなる。資材が尽きてしまったら、いくつかの手段を用いて資材を復活させよう。, 資材入手の基本は遠征になる。各遠征によって、資材の時給は変わってくるので、大型建造で特に消費する資材を中心に遠征メニューを組み立てよう。大成功で効率も上がるので、必ず遠征艦隊のキラ付けは行いたい。, 遠征では入手資材が頭打ちになってしまうので、それでも足りない場合は出撃で資材を集めよう。資材によってはほとんどノーコストで増やすことができるので、遠征メニューもそれに合わせて変えていくのがオススメ。, 大型建造を選択すると、明石がシステムの解説と注意点を教えてくれる。資材はプレイで増やすことができるので、急ぎで特定の艦がほしい!という場合を除き、通常プレイの範囲内で大型建造を回すのが良い。, 公式Twitterによると「建造ドックが空いているほど良い影響がある」と言われている。実際にどの程度の恩恵があるのかは不明だが、レアな大型艦を狙うときはなるべく他のドックを空けよう。, 特定の艦娘を建造する場合、秘書艦を変更する必要がある。以下の表を参考に、建造したい艦娘に応じた秘書艦を設定しておこう。, (※レシピの確率については、Kancolle OpenDB様、艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*で集計されているデータを元に執筆しています。データの集計時点によっては、数値にずれがある場合がございます。), (※秘書艦がZ1/Z3の場合も含まれているので、大和型の狙い撃ちであればもうちょっと確率は高くなりそう。), 大和型レシピの場合、弾薬と鋼材を7000まで投入したほうが建造率が高くなる。1回あたりの消費量が多い建造なので、出現率を上げるためにも資材の妥協はしないで建造をしよう。, 同じレシピで開発資材のみを1にすると、建造から武蔵・ビスマルクを弾くことができる。大和が出現する率が上昇する(4.47%)ので、大和のみ狙い撃ちにする場合は開発資材を最低値にしよう。, ビスマルクを狙う場合は弾薬を6000にするのが良い。この数値を増やしてしまうと、大和型の建造率が上がってしまい、ビスマルクの建造率が下がる。ビスマルクに特化したレシピを回そう。, ビスマルクを建造する場合は秘書艦をZ1またはZ3にしよう。他のドイツ艦を旗艦にした場合、ビスマルクの建造は現在確認されていない。, 「Warspite」は「金剛改二、改二丙」を旗艦にすると建造できる。攻略だけでなく、支援でも使える優秀な艦娘だ。なお、イベントでドロップする場合もあるので、欧州イベが近く必要なら建造しよう。, サラトガを建造する場合、秘書艦を神威・アイオワのどちらかにする必要がある。アイオワはイベントのドロップ限定、神威は大型建造または期間限定ドロップで入手が可能だ。, 流行っているレシピの中にボーキサイトを5200にしたレシピがあるが、統計サイトによると建造率があまり良くない。ボーキを5500にするだけでかなり改善されるので、ボーキを節約する場合は5500投入しよう。, 「Ark Royal」は「Warspite」を旗艦にすると建造できる。性能は高くないが、欧州イベなどで特効艦になる可能性が高い。また、イベントでドロップする場合もあるので、欧州イベが近く、すぐ用意する必要があるなら建造しよう。, Zaraは昼戦火力と装甲に優れた重巡で、通常海域の周回や陸上型ボスへの対策として非常に優れている。改二には設計図が必要なのがネックだが、所持していると周回編成の質が露骨に上がるので、狙う価値は高い。, あきつ丸は大鳳レシピの副産物で入手するのがおすすめ。戦艦が出る「4000/6000/6000/2000/1」でも出現するが、こちらのレシピは大和狙いのレシピとしては若干確率が良くない。, 補給艦は速吸が6-4でドロップするため、神威に拘る必要がなければ特に狙う理由はない。ただ、Saratogaの建造に必要になるのでイベントか大型のどちらかで入手する必要がある。, 瑞穂は通常海域の一部でドロップが確認されている。周回するにはそれなりレベルと装備が必要になるため、大型建造の副産物で入手を狙うのも選択肢に入る。, 伊401は通常海域のハズレマスでドロップを狙うことができる。ただ、ドロップ率はかなり低いので大型建造で狙うほうが現実的だ。他の建造の副産物として狙うのが良いだろう。, 運改修を目的に大型建造を回す場合、まるゆ単体狙いであれば最低値で回すのがおすすめ。まるゆ以外にもレア艦娘が多数でるので、装備の牧場目当てとしても優秀なレシピだ。, まるゆ単体を狙う場合、大型建造のレシピはすべて最低値にしよう。若干集計結果にブレはあるが、おおよそ10〜13%ほどで建造ができる。, ※1. ぜかましねっと艦これ!の「レシピ(大型艦建造含む)」の記事一覧です。艦隊これくしょん-艦これ-のゲーム内攻略情報を主に掲載。イベント攻略に必要な情報や、役立つ知識を取り上げています。 大型建造(秘書は特定艦が必要) 建造時間は、1時間10分. 艦これ(艦隊これくしょん)のz3(マックス・シュルツ)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。z3のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(cv)も記載しているのでz3を使う際の参考にして … 艦隊これくしょん(艦これ)の大型建造で入手できる艦娘と建造時間の一覧を記載しています。大型建造をする際のご参考にどうぞ。 ゲームタイトル : 艦隊これくしょん ( 艦これ ). Zaraレシピ大型建造. 艦これ(艦隊これくしょん)のあきつ丸(あきつまる)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。あきつ丸のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(cv)も記載しているのであきつ丸を使う際の参考にしてください。 艦これ(艦隊これくしょん)の島風(しまかぜ)の評価やステータス、建造レシピ、おすすめ装備を紹介。島風のドロップ場所や運用方法、イラスト、声優(CV)も記載しているので島風を使う際の参考にしてください。 ©C2Praparat Co., Ltd. 2020年10月16日のアップデートで「大型艦建造」が更新されました。 →戦艦級 :Warspite(ウォースパイト) →航空母艦:Ark … 阿賀野型軽巡洋艦「阿賀野」「能代」「矢矧」 4. 潜特型(伊400型潜水艦) 潜水空母 「伊401」 5. 2017/01/25時点で実装済の他のイタ … なんと 今回が初の建造 になります。 (c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved. Zara級重巡洋艦「Zara」 LibeccioもしくはPolaを秘書艦にして大型艦建造を行うと建造結果候補に入る 5.1. 最終更新日時 : 2018年5月7日 15:31 ※大型艦建造は資源が十分にある時に、お願い致します!#艦これ — 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) October 16, 2020. 香取型練巡の鹿島は現在、6-5の限定ドロップ。 (→6-5攻略), Copyright (C) 2015 神ゲー攻略 All Right Reserved, 10/16アプデで大型艦建造にWarspite、Ark Royalが追加された。レシピはまだ確定していないため、情報をお持ちの方は是非コメント欄で、提供をお願い致します。, 以前統計を見たときは大きな差はなかった記憶があるのですが、ここ1年間くらいの統計だとかなり差がありそう。, 神威は通常海域でも期間限定ドロップした実績があります。建造で狙うのはちょっと苦しいので、ドロップを待ちましょう。, 大鳳とサラはどちらも2隻運用したい艦(大鳳は1隻未改造で使う)なので、どちらのレシピを回しても良さそう。ボーキは絶対5500以上。これは絶対。約束。. ※2. 大型建造の開放方法から、大和レシピや武蔵レシピ、サラトガレシピなども紹介しているので大型建造をする際の参考にしてください。 【艦これ】大型建造の開放方法|レシピと建造時間一覧 | 神ゲー攻略 大型建造から表示される時間に対応した艦娘早見表です。 ※通常建造可は黒文字、大型建造のみ建造可能な艦娘は赤文字です。 ※1時間別に色を交互につけて見やすくしてみました。 まるゆ 建造時間は8時間00分です。大和も同じ時間なので武蔵が必ず出るわけではありません。 建造率上昇. 【艦これ】大型建造にウォースパイト、アークロイヤルの追加きたあああああ!!! 2020-10-16 20:05. 06 戦艦「武蔵」大型艦建造【建造率】期間限定上昇開始! 大和型戦艦二番艦「武蔵」の建造率が期間限定で上昇します。 大型建造による建造時間早見表. 作成者 : kamikaze. 瑞穂型水上機母艦「瑞穂」*2 3. 艦これの質問です。大型建造で8時間でて喜んだら大和でなく武蔵でショックでした。大型建造残るは大和だけなので、武蔵でない4.6.6.2.1で回そうと思うのですが資材20の方がいいですか?1だと大和の出現 … 1. 3000/4500/4500/2000 開発資材:20 空きドック:1. 秘書 Libeccio Pola Libeccio改 Pola改. 艦隊これくしょん(艦これ)の大型建造で入手できる艦娘と建造時間の一覧を記載しています。大型建造をする際のご参考にどうぞ。, 大型建造は資源消費が4桁の特殊な建造です。消費する資源が非常に多い代わりに高確率で戦艦・空母を建造できます。, 大型建造は通常建造と同じく、資源をいくら投入したかによって建造できる艦が変化します。, 大型建造では、建造時間の短縮のために必要な高速建造材が10個になっています。余りがちなアイテムですが、あまり何度も大型建造を連続で行わないようにしましょう。, 大型建造は最初は行うことができません。大型建造のためにはいくつかの任務を達成する必要があります。, 大型建造では、全てのレシピで「まるゆ」を建造可能です。まるゆは近代化改修の素材にすることで「運」を上げることができる貴重な艦なので、最低値レシピを回し続けてまるゆを狙うという方針も考えられます。, 以下は建造できる艦と、完成するまでにかかる時間の一覧です。建造時間は時計設定により、数秒ズレる場合があります。. Copyright© anrico LLC. 艦これのwikiをみてみると 大和の建造率はだいたい10% なような気がします。 (Z1・Z3を秘書艦にすると大和建造率は大幅に下がるっぽい が今回は秘書艦は赤城さんなので大丈夫なハズ) それではれっつ建造~! 1回目. 瑞穂同様大鳳レシピでの建造が確認されており、建造時間は2:20、旗艦は指定なし。 また神威を秘書艦にして大型艦建造を行う事で、同日に追加されたSaratogaを建造できる。これは後述の通り、建造された場所や推進機関が同じという縁があるためか。 建造時間. 2020年になってやっとウォー様が大型建造可能になったので、イベント絡みでも超過労働からは開放される日がくるのかもしれない。 大和型戦艦「大和」 「武蔵」 2. All Rights Reserved. 【大型艦建造】システムに投入する【各資源】の量及びバランスで、建造できる艦艇のタイプ及び大きさをある程度コントロール可能です。巨大戦艦には戦艦の、新鋭空母には空母の資源レシピが存在しま … データは poi-statistics 様を参照させて頂いています。 大鳳建造レシピを基本にボーキサイトや開発資材を微調整したものが主流です。 旗艦を Iowa または 神威 にする必要があるため、ビスマルクと同様に日本艦の入手確率が下がる可能性があります。(あくまでビスマルクの件からの推測です)